キッチンツールバッグ
カトラリーの収納はみなさんどうされていますでしょうか?
うちのカトラリーはMSRのスプーン&フォークです。
これの素晴らしいところは軽量、折り畳み、カラーバリエーション、などありますが、同社の断熱マグの中にスプーンフォークのセットがスタッキングできるところです。
(MSRのFlexシステムの収納の素晴らしさは、いずれ・・・)
なんですが、これをFLEXシステムの中に仕舞い込むとなると、そもそも鍋がマトリョーシカのように仕舞い込まれます。
その奥のマグのさらに奥にスプーン&フォークが仕舞い込まれるので、通気性は絶望的です。
カビさせないように、完全に乾燥させてから収納するか、一旦、帰宅してから取り出して乾燥させるなどが必要です。
そこで、キッチンツールと一緒に仕舞うバッグということで、こちら。
ブラックダイヤモンドのクランポンバッグ。
本来の用途とは違いますが、「濡れた、鋭利な物」を仕舞うバッグと言う意味では完璧?
メッシュなので、現地で洗ったツールをこの中に放り込んでおけば、そのうち乾くかと。
キッチンツールと4人分のカトラリーを入れても余裕です。
ただし、全長31cmのスパチュラは斜めにつっこまなければ入らず、先も曲がって辛そうです。
こいつに合わせて、少し、短めのスパチュラを探してみよう。
関連記事