スタッドレスタイヤ 収納

K.C.

2015年04月30日 21:50

タイヤの入れ替えが完了したので、外したスタッドレスタイヤを保管します。

そのために3月から確保していたトートバッグ。




MICHLINですがKURGOというメーカーのOEM品です。

季節外れにつきMICHLINは完売?



元祖KURGOはこちら



外したホイールの裏には次回ローテーションのために、マジックで位置を記載しておきます。

あと、パンパンにエアを張ってストレスを与える必要はないので、1kg/cm2 程度まで落としておきます。

さて、トートバッグを開くとこんな感じです。



真ん中にタイヤを置いて、ぎっちり海苔巻き状に巻きつけベルクロで固定するという極めて簡単な収納です。

ひと箱4バッグ入りで一本づつわけて保管できます。



ジャッキアップのついでにエンジンオイルも替えて、メンテナンス完了。




55扁平タイヤの手組交換編

スタッドレスタイヤ手組交換編
ホイールガリ傷修正編




あなたにおススメの記事
関連記事